第76回毎日書道展四国展
作品解説
姓号 | 澤井 玉楊
(さわいぎょくよう ) |
題名 | 沈佺期詩
(しんせんきし ) |
釈文 | 独遊千里外 高臥七盤西 山月臨窓近 天河入戸低 芳春平仲緑 清夜子規啼 浮客空留聴 褒城聞曙鶏 |
意味 | ひとり旅で山に泊まり、月や星が近くに見える。春の夜に鳥の声を聞き、故郷を思い出して寂しい。 |
作意 | 行間、文字の配置、墨継ぎ、白の余白等全体のバランスを注意して制作しました。 |
姓号 | 澤井 玉楊
(さわいぎょくよう ) |
題名 | 沈佺期詩
(しんせんきし ) |
釈文 | 独遊千里外 高臥七盤西 山月臨窓近 天河入戸低 芳春平仲緑 清夜子規啼 浮客空留聴 褒城聞曙鶏 |
意味 | ひとり旅で山に泊まり、月や星が近くに見える。春の夜に鳥の声を聞き、故郷を思い出して寂しい。 |
作意 | 行間、文字の配置、墨継ぎ、白の余白等全体のバランスを注意して制作しました。 |